売るのを前提に車を買う人って居るんだ~!

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日も、株式市場はお休み~

って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。

今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。

すると、こんなのを見つけました。

『車を購入する際に「リセールバリュー」を意識して車種を選びたいです。どんな車がよいのでしょうか?』⇒元ネタ記事

リセールバリューね~ 私はちっとも考えたことがありません。
(最近は、30万円以下の中古車ばかり買ってるので)

私のお金持ちの先輩は、スーパーカー数台とメルセデスやBMWにロールスロイス、アストンマーティンなどいろいろ持ってますが、売るときに買値より高いものもあるが、かなり安くなるものも有るって言ってました。

人気がある車種は、買ったときより高く売れるみたい。

その先輩、普段の仕事用とかはアルファードとかレクサスのアルファードみたいなヤツを乗ってますが、必ずカラーは、ホワイトを購入してます。

ホワイトは、リセールバリューが高いみたいですね。

記事では

車を購入する際に重要視する点は人それぞれですが、リセールバリューを意識する方は少なくありません。将来的に売却を考えている方であれば、リセールバリューが高い車を購入したいと考えるでしょう。 
そこで本記事では、車のリセールバリューについて解説し、一般的にリセールバリューが高いとされる車種の一例を紹介します。

ふ~ん 車のリセールバリューについて解説し、一般的にリセールバリューが高いとされる車種の一例を紹介してくれるそうです。

まぁ 私には全然関係ない話ですけどね~

まずは

1 リセールバリューとは?

リセールバリューとは、再販という意味の「リセール」と、価値という意味の「バリュー」を組み合わせた言葉です。
リセールバリューが高い車は、買い取り金額も高くなる傾向があります。買い取り金額が高ければ、その分を新車の購入費用に充てることで、お得に購入できます。

だってさ。

次に

2 リセールバリューが高い車の特徴

(。´・ω・)ん? リセールバリューが高って人気車種なんじゃない?

記事の筆者が、リセールバリューが高い車の特徴をまとめてくれてました。

・人気が高いボディータイプとカラー
・モデルチェンジをしても人気が高い車種
・生産台数が少なく、希少性が高い
・燃費性能や環境性能が高い
・車の状態がよい
・海外での需要が高い

ね! 人気が高い車種でしょ

それ以外のもので気付かされたのが、海外での需要が高いって事。

ん~ 海外で人気が高い車種って何だろうね?

日本ではSUVやミニバンの人気が高く、カラーはベーシックな白や黒が好まれています。反対に、青や赤のような鮮やかなカラーは好みが分かれるため、リセールバリューが下がりやすい傾向にあります。
海外での需要が高い車はリセールバリューも高くなりやすいでしょう。 
走行性能や耐久性に優れ、品質にも定評がある日本車は、発展途上国や新興国などで人気があります。例えば、トヨタのハイエースや日産のキャラバンなどです。

ほ~ぅ ハイエースやキャラバンね~

確かに、昔バイクのレースをしてた時にハイエースに乗ってましたが、どんなポンコツでも結構走りましたからね~ 耐久性が高いんですね。

つづいて~

3 リセールバリューが高い車種

おおっ! リセールバリューが高い車種を教えてくれるんですね!

どんな車種なんだろうか?

筆者は、UcarPAC(ユーカーパック)に掲載されている「リセールバリュー(全体)ランキング」の上位15位を調べてまとめてくれてました。

1位:トヨタ ランドクルーザー70
2位:ランドローバー ディフェンダー
3位:トヨタ ランドクルーザー
3位:トヨタ ランドクルーザー250
5位:トヨタ カローラクロス
6位:トヨタ アルファード
6位:レクサス LM500h
6位:レクサス LBX
9位:トヨタ ヴェルファイア
10位:トヨタ ダイナバン
10位:トヨタ ハイエースバン
12位:トヨタ ハリアー
13位:AMG G
14位:スズキ ジムニー
15位:トヨタ ライズ ハイブリッド

オイオイ コレはなんだい?

日本車は、ほとんどトヨタ車で、14位にやっとスズキが1台入ってるだけじゃないか~

へぇ~ ダイナバンが10位に入ってるとは~

確かに、トラックベースだから壊れにくそうだし荷物もいっぱい詰めてイイかもね!

15位のライズって、ダイハツのロッキーのOEM版ですよね

さすが、トヨタ ネームバリューが有るので本家のダイハツよりリセールバリューがイイんですね!

最近は、SUVやミニバンにジープっぽいヤツが人気でリセールバリューが高いようです。

最後に

4 需要と人気が高い車はリセールバリューが高い

リセールバリューを決める要素はいくつかありますが、特に重要なポイントとして、人気度や需要、車の状態が挙げられます。 
例えば、国内ではSUVやミニバンなどの人気が高く、白や黒などのベーシックなカラーが好まれます。 
車を購入するときにリセールバリューを意識すると、長期的に見てお得になると考えられます。車種を決めるときは、リセールバリューの高い車をチェックしておくとよいでしょう。

だってさ。

リセールバリューを意識すると、長期的に見てお得になると考えられるんだそうです。

私的には、ふ~~んって感じの記事でした。

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、カツ煮・ホッケスティックのから揚げ・揚げ出しもち・刺身湯葉・黒豆クリチ

たまに食べるカツ煮は、居酒屋感覚でイイ。

揚げ出しは、豆腐かと思ったらモチでした。

モチも美味しいね。

今日も美味しく完食です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました