みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は反落し、前週末比243円66銭(0.88%)安の2万7427円32銭で終えた。前週末の米長期金利の上昇を受けて半導体関連などハイテク株を中心に売りが優勢だった。香港ハンセン指数の下げに伴って下げ幅を400円超に広げる場面もあった。
ん~ 反落ですか~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、482,681円
先週末のブログ書き込み後から、含み益が、1万6千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。
ん~~ 今日は、両銘柄とも1円下げちゃいました。
SBI証券での購入分も見てみましょう。
今日は、チョット上げました。
先週末は、244,250円の含み損でした。
今日は、220,750円の含み損になりました。
先週末から含み損が、23,500円も減りました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。
つみたてNISA。
今日は、上げ3銘柄に下げ3銘柄。
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +83.59%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +75.56%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+63.26%で3位になりました。
今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。
評価損益率は、19.61%です。
全てのトータルリターンは、3,969,299円
先週末から含み益が、約1万7千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
SBI証券での購入分も見てみましょう。
コチラは全滅!
ベトナム株は、どうだったでしょうか?
今日は、結構下げました。
今日は、含み損が約428万8千円になりました。
先週末は、含み損が約415万3千円でしたので、含み損が約13万5千円も増えてしまいました。
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューはビールの横から、豚肩ロースのシャリアピンステーキ・焼き油揚げ・ホタルイカの沖漬け・ネギトロ巻き
美味そうな豚の肩ロースがお安く売ってたので、ステーキにしてもらいました。
油揚げは、栃尾のじゃなくて普通の。
焼いて醤油をかけるだけでも、結構イケる。
今日もおいしく完食です。
コメント