つみたて投資枠が含み損になっちゃった!

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は5日続落し、終値は前週末に比べ175円72銭(0.48%)安の3万6215円75銭だった。米国の景気減速懸念から、投資家のリスク回避目的の売りが優勢だった。前週末の米ハイテク株安の流れを引き継ぎ、東京市場でも東エレクが年初来安値を更新するなど半導体関連株の下げが目立った。

ええっ! 5日続落ですか~

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約26万8千円。

先週末のブログ書き込み後から含み益が、約6万円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日の日本株は、全滅です。

米国株は、全上げだけど為替影響で評価損となってます。

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット下げました。

先週末は、1,546,100円の含み損でした。

今日は、1,590,800円の含み損になり先週末から含み損が、44,700円も増えてしまいました。 

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、全滅!

あら~ つみたて投資枠が含み損になっちゃった!

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +167.75%でiFree S&P500インデックスになりました。

評価損益率2位も、変動なし。 +151.47%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。

今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+121.47%で3位になりました。 

今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。

評価損益率は、+43.17%です。

全てのトータルリターンは、9,526,566 円

先週末から含み益が、約32万6千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、チョット下げました。

今日は、含み損が約376万7千円になりました。

先週末は、含み損が約372万1千円でしたので、含み損が約4万6千円も増えてしまいました。

本日のオマケ。

今日のお昼は、近所の町中華「正龍」に行ってきました。

まずは、ビールとレモンハイでカンパ~イ

お通しは、ナスと万願寺とうがらしとツルムラサキの煮びたし。

味付けの塩梅が良くて美味しい~

つまみに餃子。

メインは、中華丼と焼肉ラーメンセット

焼肉が、豚バラでブリブリに柔らかくおいしい~

近所に町中華が有るとイイですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました