投資信託が、久しぶりの全上げ~

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は4日続伸し、終値は前日比119円21銭(0.30%)高の3万9395円60銭だった。前日の米株式市場でダウ工業株30種平均など主要3指数が過去最高値を更新したことで投資家心理が一段と強気に傾き、東京市場でも主力株を中心に買いが優勢となった。朝方には上げ幅を350円あまりに拡大する場面があった。

おっ! 4日続伸です!

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約63万円。

昨日のブログ書き込み後から含み益が、約1千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日の日本株は、上げ3銘柄に下げ2銘柄でした。

共立メンテナンスが、チョット上げましたね。

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット上げました。

昨日は、1,696,150円の含み損でした。

今日は、1,677,650円の含み損になり昨日から含み損が、18,500円も減りました。

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、久しぶりの全上げ~

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +218.03%でiFree S&P500インデックスになりました。

評価損益率2位も、変動なし。 +201.33%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。

今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+154.88%で3位になりました。 

今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。

評価損益率は、+49.72%です。

全てのトータルリターンは、12,406,472 円

昨日から含み益が、約17万5千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、チョット上げました。

今日は、含み損が約408万円になりました。

昨日は、含み損が約414万2千円でしたので、含み損が約6万2千円も減りました。

本日のオマケ。

今日の昼食。

この前買ったカニ爪が、まだまだあるので、カニチャーハンにしてもらいました。

カニのツメ肉がゴロゴロ載ってておいしい。

この時期、豚汁もイイね。

今日も美味しく完食です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました