投信が久しぶりに2日連続の全上げです。

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は3日続伸し、終値は前日比448円90銭(1.20%)高の3万7845円42銭だった。上げ幅は午前に600円を超え、節目の3万8000円を上回る場面があった。17日の米株高を受け、海外勢による株価指数先物への買いが日経平均を押し上げた。著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米バークシャー・ハザウェイの商社株の買い増しが明らかになり、伊藤忠や三菱商などの商社株に買いが入った。商社と同じバリュー(割安)株とされる銀行や自動車にも物色が広がった。

おお~ 3日続伸! 結構上げましたね~

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約74万6千円。

昨日のブログ書き込み後から含み益が、約5万4千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日の日本株は、住友化学以外は上げました。

米国株は、全滅です!

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット下げました。

昨日は、2,005,250円の含み損でした。

今日は、2,041,800円の含み損になり昨日から含み損が、36,550円も増えてしまいました。

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日も、全上げ~

久しぶりに2日連続で上げました。

投資信託全てのトータルリターンは、8,900,865 円

昨日から含み益が、約17万6千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、結構上げました。

今日は、含み損が約343万6千円になりました。

昨日は、含み損が約356万円でしたので、含み損が約12万4千円も減りました。

本日のオマケ。

今日は、夕食前に家庭菜園のアスパラガスを収穫しました。

今年の初物です!

ペティナイフの柄より太い!

コチラが、今日の夕食。

メニューはビールの横から、我が家産アスパラとホタテのバター焼き・チキンとマカロニのグラタン・サラダ・ソーセージパイ

お正月用のホタテがまだ有ったので、今日採ったアスパラガスと一緒にバター焼きにしました。

甘みのあるアスパラとホタテにバターの香りがのっておいしい~

こんな感じのつまみなので、ビールの後はワインをガブ飲み

美味かった~

今日も美味しく完食です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました