投信今日は全滅だよ~

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は続伸し、終値は前日比246円75銭(0.65%)高の3万8027円29銭だった。終値で3万8000円を回復するのは2月27日以来、約1カ月ぶり。前日の米ハイテク株高を支えに堅調な動きを見せるなか、利益確定売りをこなしながら次第に海外投資家などの買いが強まり、後場は上げ幅を400円超に広げる場面があった。

お~ 続伸の約247円高ですか~

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約84万3千円。

昨日のブログ書き込み後から含み益が、約1万2千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日の日本株は、上げ3銘柄に下げ3銘柄でした。

米国株は、全滅です。

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、ほんのチョット下げました。

昨日は、2,009,250円の含み損でした。

今日は、2,012,950円の含み損になり昨日から含み損が、3,700円も増えてしまいました。

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

うわ~ 今日は、全滅です。

投資信託全てのトータルリターンは、9,292,358 円

昨日から含み益が、約6万1千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、チョット下げました。

今日は、含み損が約355万5千円になりました。

昨日は、含み損が約350万円でしたので、含み損が約5万5千円も増えてしまいました。

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、鶏肉とジャガイモの高菜煮・アボカドとマグロのわさび醤油和え・大根のトウと葉っぱの卵炒め・チヂミ

今日収穫した菜花のような大根のトウと葉っぱを卵炒めにしてくれました。

コチラがトウ立ちした大根。

トウ立ちした部分は、菜の花っぽい!

若い葉っぱなので、柔らかく苦みも無くなかなか美味しかった。

アボカドとマグロの和え物には、ジャパネットの本まぐろを贅沢に使いました。

コイツも美味かった。

今日も美味しく完食です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました