投信がべらぼうに上げました!

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は大幅に反発し、終値は前日比2894円97銭(9.13%)高の3万4609円00銭だった。3万4000円台をつけたのは3日以来。上昇幅は2024年8月6日(3217円04銭)に次ぐ歴代2位の大きさだった。米政権が9日、相互関税の上乗せ部分を日本を含む一部の国・地域に90日間の一時停止を許可すると発表し、同日の米株式市場でダウ工業株30種平均が過去最大の上昇幅を記録した。10日の東京市場でも自律反発狙いの買いが膨らみ、主力株は全面高となった。海外短期筋による株価指数先物への買いも終日続き、日経平均を一方的に押し上げた。

トランプなんなんだよ! まぁ上がったからイイけどさ~

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約-6万6千円。

昨日のブログ書き込み後から含み損が、約37万2千円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日の日本株は、全上げ~

米国株は全滅です。

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、かなり上げました。

昨日は、2,632,950円の含み損でした。

今日は、2,358,700円の含み損になり昨日から含み損が、274,250円も減りました。

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、ほぼほぼ全上げ。

米国株関連がものすごい上げでした。

投資信託全てのトータルリターンは、8,052,241 円

昨日から含み益が、約128万7千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日も、かなり上げました。

今日は、含み損が約423万3千円になりました。

昨日は、含み損が約456万1千円でしたので、含み損が約32万8千円も減りました。

で、今日は米国株以外は上げたので今回の暴落ですが全部合わせると、トランプ発言から約162万1千円も下げてるって事ですな。

本日のオマケ。

4月6日の郡山旅行で、夕食は居酒屋「安兵衛」に行ったあと、〆のラーメンを食べようとしたのですが、お腹いっぱいで腹ごなしが必要だったので郡山駅に向かうと、天体観測が行われてました。

天体望遠鏡で、月・火星・木星を見せてくれてました。

私も、コンデジを持ってたので、月を撮ってみることに~

三脚が無いのでベンチに寝そべって撮った月がコチラ。

コンデジでも月のクレーターって撮れるんですね!

月の撮影とかしてたら、何とかお腹もこなれてきたので、〆のラーメンを食べに行ったのは、コチラのお店。

郡山って、富山ブラックラーメンみたいに、ブラックラーメン推しでした。

で、この店で頼んだのはコチラ。

郡山ブラックラーメン

コチラは、黒中華そば

黒中華の方が、脂が多く味も濃い目でニンニクも効いてて太麺。

ブラックラーメンの方が、優しい感じで私好みでした。

両方とも、なかなか美味しいラーメンでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました