みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は大幅に反落し、終値は前日比1023円42銭(2.96%)安の3万3585円58銭だった。トランプ米政権の関税政策で米中貿易戦争が激化するとの懸念から前日の米株式相場が大幅に下落した流れを引き継いだ。東京外国為替市場での円高・ドル安の進行に歩調を合わせ、海外短期筋などが株価指数先物の売りを膨らませたことも重荷となり、日経平均は一時2000円近く下げた。もっとも下値では売り方の買い戻しなどが入り、後場は下げ渋った。
うわ~ 今日も大幅に下げましたね!
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約-17万円。
昨日のブログ書き込み後から含み損が、約10万4千円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。


成長投資枠



今日の日本株は、きもとだけ上げました。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット上げました。
昨日は、2,358,700円の含み損でした。
今日は、2,331,750円の含み損になり昨日から含み損が、26,950円も減りました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、auAM Nifty50インド株ファンドだけ上げました!
あれ? こんな事有るの?
同じインド株インデックスのiFreeNEXTは、下げてると言うのに~
投資信託全てのトータルリターンは、7,318,408 円
昨日から含み益が、約73万4千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、チョット上げました。
今日は、含み損が約420万6千円になりました。
昨日は、含み損が約423万3千円でしたので、含み損が約2万7千円も減りました。
で、今日は投資信託が結構下げたので今回の暴落ですが全部合わせると、トランプ発言から約240万5千円も下げてるって事ですな。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、イカとキノコのトマト煮込み・モッツアレラサラダ・オニオンパイ・ナットとアボカドのチーズパン。
トマト煮込みには、粉チーズとタバスコを掛けるとうまい。
このメニューだと、ビールの後はワインになりますね。
今日もガブガブ飲んじゃいました。
今日も美味しく完食です。
コメント