みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3日続落し、終値は前週末比49円14銭(0.13%)安の3万8354円09銭だった。週末に米国がイランの核施設への攻撃に踏み切ったのを受け、投資家のリスク回避姿勢が強まり、幅広い銘柄に売りが先行した。売り一巡後は為替の円安進行などを背景に急速に下げ渋った。
あら~ 3日続落ですか~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約18万2千円。
先週末のブログ書き込み後から含み益が、約1万6千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。


成長投資枠



今日の日本株は、共立メンテナンスだけ上げました。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット下げました。
先週末は、1,352,800円の含み損でした。
今日は、1,396,800円の含み損になり先週末から含み損が、44,000円も増えてしまいました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、全上げ~
インド株インデックスも結構上げました。
投資信託全てのトータルリターンは、9,422,691 円
先週末から含み益が、約10万1千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ベトナム株は、どうだったでしょうか?


今日は、チョット上げました。
今日は、含み損が約331万8千円になりました。
先週末は、含み損が約334万3千円でしたので、含み損が約2万5千円も減りました。
本日のオマケ。
先日の沼津旅行2日目の朝食は、三島の喫茶店「大乃珈琲」でいただきました。

妻は、ベーコンエッグトーストセット
私は、ホットドッグセットにしました。

食べ物も美味いし、コーヒーも美味しかった。
落ち着いた感じのお店で良かったです。
コメント