みなさま こんばんは 投資郎です。
今日は、株式市場はお休み~
って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。
先日TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。
使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。
と、いう事でオール電化の我が家の8月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。
まずは、使用量の方から。
先月から契約プランを電化上手⇒スマートライフSに変更しました。
使用期間は7月22日~8月21日の31日間。
過去のデータを見てみると、去年の8月は31日間で312kwh使って9,241円の請求でした。
1日当たり、10.1kwh 金額では、約298円
ちなみに、前月7月は1日当たり、9.6kwh 金額では、約291円
今年の8月分は、31日間で352kwh使って12,903円でした。
1日当たり、11.4kwh 金額では、約416円
ちなみに、前月7月は1日当たり、10.0kwh 金額では、約375円
ヒーーーッ! だいぶ上がってる!
各月の電力使用量と電気料金の推移のグラフを見てみましょう。
今月は、似た家庭より電力使用量も電気代も低くなってるので、良かった。
でも、去年と比べると40kwhも多く使っちゃってるんだよなぁ
段々歳を取って暑さ耐性が落ちたのかもしれません。
電気代が、去年より大幅に上がったのは、燃料費調整額によるものだと思います。
燃料費調整額は、こんな感じ。
あれ? 国の「酷暑乗り切り緊急支援」って今月からじゃなかったんだっけ?
燃料費調整額が下がるのは、来月からみたい。
検針のタイミングの問題なのか?
今月は、たくさん使ったから今月から引いてほしかったなぁ
なんか損した気分。
去年と比較してみると~
今月の燃料費調整額は、1kwhあたり-6.31円で、約-2,221円でした。
去年の8月燃料費調整額は、1kwhあたり-11.21円で、約-3,498円でした。
1日あたりの電力使用量は、去年と比較すると今年の方が1.3kwhも多いって事は、気温が去年と比べてどうだったんだろう?
気温が高ければ、エアコン冷房をたくさん使っちゃうからね。
毛呂山町の隣町の鳩山町には、気象庁の観測所がありますので、去年と今年の7月22日~8月21日までの31日間の気温などを表にしてみました。
平均気温は、今年の方が0.2℃も高い。
平均最高気温は、今年の方が0.1℃も高い。
平均最低気温は、今年の方が0.7℃も高い。
平均最低気温が高いって事は、夜中から明け方の気温が下がるときにあまり下がってないって言う事。
寝苦しい夜に、エアコンを使ったって事ですな。
まぁ寝苦しい夜に、エアコンを使うのは致し方ない。
寝てる間に熱中症になったら、元も子もないからね。
これでも節電のために出来ることはほぼほぼやっております。
続いて発電量です。
2024年1月から、発電の売電量や料金がくらしTEPCOでは見る事が出来なくなってしまいました。
なんか買取業者が東京電力エナジーパートナーから東京電力パワーグリッドに変更されたからなのですが。。。
同じ東京電力の子会社なのに、こんなサービスの低下ってある~?
今月の売電実績
おお~~ 久しぶりに1,900kw代にのせました。
過去からの売電実績は、金額だけ。
普通は、気温が高くなると発電効率が下がるので、8月って5,6万円だったんだけどなぁ
毎年、一番発電するのは4,5月だったのに。。。
異常気象のせいか?
ちなみに、今月の日照時間は248時間でした。
先月は、異常に少なくて135時間
先々月の6月は、196時間
う~~ん 先月は、何だったんだろう? 異常すぎる。
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューはビールの横から、肉巻きナス・うにのような豆腐・きんぴらごぼう・生たこ刺し・納豆オムレツ。
肉巻きナスは、この前やって美味しかったので、リピート。
スーパーで生たこ刺しが500円で売られてたので、即買い。
身の甘みも堪能できるし、吸盤のコリコリ感もイイ。
ごま油塩でいただきました。
うまい!
今日も美味しく完食です。
コメント