みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、終値は前日比132円88銭(0.34%)安の3万8787円38銭だった。前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が4万ドルを初めて上回った後、小幅安で終えた流れを受け、東京市場でも利益確定や戻り待ちの売りが優勢だった。もっとも、前場で売りが一巡した後は底堅く推移した。
ん~ 反落ですか~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約26万4千円
昨日のブログ書き込み後から含み益が、約8万2千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠



今日は、レーサムだけ下げちゃいました。
北洋銀行の上げが凄い!
米国株は、全滅です。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット上げました。
昨日は、1,107,050円の含み損でした。
今日は、1,064,450円の含み損になり昨日から含み損が、42,600円も減りました。
コメリは今日も売れませんでした。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、全上げ~
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +184.92%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +168.64%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+138.95%で3位になりました。
今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。
評価損益率は、+48.39%です。
全てのトータルリターンは、10,585,579円
昨日から含み益が、約15万9千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日も、チョット下げました。
今日は、含み損が約358万3千円になりました。
昨日は、含み損が約349万2千円でしたので、含み損が約9万1千円も増えてしまいました。
本日のオマケ。
今日の夕食は、近所の焼き肉屋「万福」に行ってきました。
まずは、ビールでカンパ~イ。

お肉が来るまで、キムチとモヤシナムルをいただきます。


ココのお店は、全部盛りがイイ!
チョレギサラダもね。

お肉は、上タン塩・和牛切り落とし・ハラミ・牛レバーを頼みました。



和牛切り落としは、今回は当たりだね!
上カルビみたいなのが2枚入ってて、他のも結構イイ感じに脂がのってて美味かった!
(これで690円!)
焼肉の〆はコイツ

ユッケジャンクッパ
この中にも切り落とし肉が入ってて、美味いんです。
これらに、黒霧のボトルを入れて1万円ちょい
安い美味い多い 三拍子そろったイイお店です。
コメント