みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、終値は前日比395円20銭(1.00%)安の3万8937円54銭だった。米長期金利の上昇(債券価格は下落)を受けた前日の米株安や中東情勢の悪化懸念から、東京市場では幅広い銘柄に売りが優勢だった。
あら~ 今日は、反落しちゃいましたね。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約57万6千円。
昨日のブログ書き込み後から含み益が、約3万円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠



今日の日本株は、住友化学だけ上げました。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット下げました。
昨日は、1,474,250円の含み損でした。
今日は、1,559,250円の含み損になり昨日から含み損が、85,000円も増えてしまいました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、全滅!
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +192.29%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +174.62%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+142.25%で3位になりました。
今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。
評価損益率は、+49.78%です。
全てのトータルリターンは、10,990,486 円
昨日から含み益が、約22万8千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、チョット下げました。
今日は、含み損が約403万6千円になりました。
昨日は、含み損が約394万8千円でしたので、含み損が約8万8千円も増えてしまいました。
本日のオマケ。
今日の夕食は、秩父土産で買ったものの中から~

中辛ホルモンを食べることにしました。

メニューはビールの横から、中辛ホルモン焼き・ポテサラ・冷やっこ・栗・炙り締めニシン寿司
こーゆーホルモンって、結構ゴム感が有って噛み切れないことが多いんだけど、ココのは違う!
結構柔らかくて美味しかった。
中辛なので、チョット辛みが足りなかったな~
辛口にすればよかった。
寿司は、炙りしめ鯖だと思ったら、間違ってニシンを買ってしまったようですが、脂が乗ってて美味しかった。
今日も美味しく完食です。
コメント