みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は反発し、終値は前週末比629円97銭(1.70%)高の3万7785円47銭だった。前週末に1100円下げて5カ月ぶりの安値となったのを受け、自律反発を狙った買いが優勢となった。自動車や機械、銀行・保険など主力株が上昇し、日経平均を押し上げた。
おっ! 反発しましたね。
ただ、先週末の下げ幅よりは、今日の上げ幅は少ないですが。。。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約69万2千円。
先週末のブログ書き込み後から含み益が、約9万5千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。


成長投資枠



今日の日本株は、久々の全上げ~
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット上げました。
先週末は、2,070,050円の含み損でした。
今日は、2,006,700円の含み損になり先週末から含み損が、63,350円も減りました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、インド株インデックスの2銘柄が下げちゃいました。
インド 全然ダメじゃ~ん
投資信託全てのトータルリターンは、9,657,518 円
先週末から含み益が、約30万8千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
先週末の下げは約20万円だったので、かなり上げたんですね。
ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、チョット下げました。
今日は、含み損が約357万1千円になりました。
先週末は、含み損が約348万3千円でしたので、含み損が約8万8千円も増えてしまいました。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、手巻き寿司セット・ナスと豚肉の味噌炒め・茶わん蒸し・白子のような豆腐
ジャパネットで買ったグルメ定期便の本まぐろがまだ有ったので、手巻き寿司にしました。
たくあんと巻くと、おいしい。
ナスと豚の味噌炒め 好きなんです。 うまい!
茶わん蒸しは、コツをつかんだので、ㇲも入らず美味しく出来てました。
今日も美味しく完食です。
コメント