みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は5営業日ぶりに反落し、終値は前日比55円13銭(0.14%)安の3万8128円13銭だった。前日の米ハイテク株高を受けて朝方は高く始まったが、日経平均は前日に心理的節目の3万8000円を回復したとあって、利益確定目的の売りや戻り待ちの売りが優勢となった。下げ幅は一時330円を超えた。
ん~ 反落しちゃいましたね。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約54万7千円。
昨日のブログ書き込み後から含み益が、約2万9千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
北洋銀行が、だいぶ上げてますね!
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。


成長投資枠



今日の日本株は、ホンダと住友化学が下げちゃいました。
米国株は、だいぶ円高に振れちゃってますね。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット下げました。
昨日は、1,899,700円の含み損でした。
今日は、1,932,950円の含み損になり昨日から含み損が、33,250円も増えてしまいました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、10銘柄中上げ7銘柄に下げ3銘柄でした。
インド株インデックスの2銘柄が下げちゃいましたね。
投資信託全てのトータルリターンは、9,309,220 円
昨日から含み益が、約1万4千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ベトナム株は、どうだったでしょうか?


今日は、チョット上げました。
今日は、含み損が約321万1千円になりました。
昨日は、含み損が約325万1千円でしたので、含み損が約4万円も減りました。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、鶏ささみレモンソース・アスパラコーンバター・オムライス
レモンソースには、我が家産の無農薬レモンを使用。
レモンとバターの香りがイイね。
たくさん採れたアスパラは、ベーコンとコーンと一緒にバターソテー
美味いね!
オムライスは、包まず柔らかめのスクランブルエッグをのせたようです。
今日も美味しく完食です。
コメント