みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は4日続落し、終値は前週末比255円09銭(0.68%)安の3万7498円63銭だった。4日続落は1月8~15日(5日続落)以来。米大手格付け会社の米国債格下げを受けて金融市場への影響を懸念する雰囲気が広がるなか、東京市場でも株売りが優勢だった。米景気懸念や米株価指数先物、アジア株の軟調な推移も重荷となった。ただ、先高観を背景とした押し目買い意欲も強く、一段の下値は限られた。
うわ~ 4日続落か~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約41万2千円。
先週末のブログ書き込み後から含み益が、約6万5千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。


成長投資枠



今日の日本株は、上げ3銘柄に下げ3銘柄でした。
米国株は、全滅だし円高だし~
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、ほんのチョット下げました。
先週末は、1,876,600円の含み損でした。
今日は、1,878,050円の含み損になり先週末から含み損が、1,450円も増えてしまいました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、インド株インデックスの2銘柄が下げちゃいました。
投資信託全てのトータルリターンは、9,250,020 円
先週末から含み益が、約8万1千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ベトナム株は、どうだったでしょうか?


今日は、結構下げました。
今日は、含み損が約320万8千円になりました。
先週末は、含み損が約300万9千円でしたので、含み損が約19万9千円も増えてしまいました。
本日のオマケ。
今日の夕食。

今日も、休肝日
メニューは、カツ丼・味噌汁・春キャベツとキュウリの浅漬け
カツ丼は、かなり大盛りですが美味いので、ペロリと食べちゃいました。
ここ数日、休肝日で飲まなかったからか? 体重が減ってます。
お散歩にも行ってないのに~
今日も美味しく完食です。
コメント