なんか住友化学が上げてますね!

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は5営業日ぶりに反落し、大引けは前日比248円10銭(0.65%)安の3万8173円09銭だった。米関税政策を巡る不透明感が再燃するなか、11日の米ハイテク株安や円相場の上昇も重荷となり、主力株は総じて利益確定売りが優勢だった。海外短期筋による株価指数先物への売りに押され、日経平均の下げ幅は300円を超える場面があった。

あら~ 5営業日ぶりに反落しちゃいましたか~

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約47万7千円。

昨日のブログ書き込み後から含み益が、約2千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日の日本株は、住友化学だけ上げました。

米国株は、全上げ 円高ですけどね!

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日も、チョット上げました。

昨日は、1,822,750円の含み損でした。

今日は、1,809,650円の含み損になり昨日から含み損が、13,100円も減りました。

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、iFreeNEXT インド株インデックスだけ上げました。

投資信託全てのトータルリターンは、9,326,938 円

昨日から含み益が、約1万7千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、結構下げました。

今日は、含み損が約339万2千円になりました。

昨日は、含み損が約322万2千円でしたので、含み損が約17万円も増えてしまいました。

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、つまみ揚げ・水ナスの浅漬け・真竹のバター醤油焼き・オイキムチ

つまみ揚げは、この前お弁当屋さん「やまぼうし」で買ったとき美味しかったので、マネっこして作ったようです。

結構似たような味でした。

ピーマンに挟んで食べると美味い。

自治会集会所の前にある竹藪から採って来た真竹のタケノコは、バター醤油焼きにして美味かった。

今日も美味しく完食です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました