明豊エンターが、ストップ高でした!

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は続落し、終値は前日比338円84銭(0.89%)安の3万7834円25銭だった。下げ幅は一時600円を超えた。イスラエルがイランの核関連施設を攻撃し、リスク回避目的の売りが優勢だった。地政学リスクの高まりを受け、外国為替市場では「低リスク通貨」とされる円に買いが増え、円相場は1ドル=142円台後半まで円高・ドル安に振れた。株価指数先物には短期筋などから円高進行に歩調を合わせた売りが出て、日経平均は先物主導で下げ足を速めた。トランプ米大統領が輸入自動車に対する関税率の引き上げを示唆し、米関税政策の不透明感が意識されたことも重荷だった。

ありゃ~ また戦争ですか? だいぶ下げちゃいましたね。

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約40万2千円。

昨日のブログ書き込み後から含み益が、約7万5千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日の日本株は、北洋銀行だけ上げました。

米国株は、全滅です。

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、結構上げました。

昨日は、1,809,650円の含み損でした。

今日は、1,625,800円の含み損になり昨日から含み損が、183,850円も減りました。

明豊エンターが株主優待制度を導入するので、ストップ高でした!

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、全滅!

auAM Nifty50インド株ファンドのトータルリターンがまたマイナスになっちゃいました。

投資信託全てのトータルリターンは、9,255,934 円

昨日から含み益が、約7万1千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、結構下げました。

今日は、含み損が約350万9千円になりました。

昨日は、含み損が約339万2千円でしたので、含み損が約11万7千円も増えてしまいました。

本日のオマケ。

最近のビールのおつまみ

スーパーハートチップルと納豆チップル

ハートチップルは、ガツンとニンニク風味が来て、相変わらず美味かった。

納豆チップルは、納豆フレーバーがとってもイイ感じで、コイツもうまい。

なんと! フリーズドライした本物の納豆を使ってるようです。

これがねぇ なかなか売ってるお店が無いんですよね~

有れば、買いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました