みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、大引けは前週末比477円08銭(1.26%)高の3万8311円33銭だった。外国為替市場での円安・ドル高基調を手掛かりに海外投機筋が日経平均先物に買いを先行させ、その後も断続的な先物買いによってほぼ一日を通じて上げ幅を拡大する展開だった。値がさの半導体関連のアドテストが大幅に上昇し、日経平均を押し上げた面も大きかった。
おっ! 3営業日ぶりに反発しましたね。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約20万1千円。
先週末のブログ書き込み後から含み益が、約20万1千円も減っちゃいましたが、これは住宅ローンの繰り上げ返済のために北洋銀行を600株売っちゃったからです。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。


成長投資枠



今日の日本株は、上げ4銘柄に下げ2銘柄でした。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット下げました。
先週末は、1,625,800円の含み損でした。
今日は、1,638,550円の含み損になり先週末から含み損が、12,750円も増えてしまいました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、10銘柄中上げ2銘柄に下げ8銘柄でした。
投資信託全てのトータルリターンは、9,225,684 円
先週末から含み益が、約3万円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
ベトナム株は、どうだったでしょうか?


今日は、チョット上げました。
今日は、含み損が約343万7千円になりました。
先週末は、含み損が約350万9千円でしたので、含み損が約7万2千円も減りました。
本日のオマケ。
今日は、ランチをいただきに鶴ヶ島の「蔵王飯店」に行ってきました。
私は、一番人気の麻婆豆腐ランチ

妻は、酢豚ランチにしました。

麻婆豆腐は、ホアジャオが効いてて美味い!
酢豚は、柔らかいヒレ肉に、越生産の梅を使った甘めのソースが絡んでうまい!
ココのお店は、ごはんとスープがおかわりできるので、ごはん半分おかわりしちゃいました。
美味い店を見つけちゃったな~
コメント