円安に振れて評価損が減りました。

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は反発し、終値は前日比187円12銭(0.50%)高の3万7741円61銭だった。トランプ米大統領と中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席の5日の関税政策を巡る電話協議を受け、米中貿易摩擦が緩和するとの観測が買いを誘った。外国為替市場で円相場が前日夕に比べて円安・ドル高に振れ、投資家心理を支えた。日経平均の上げ幅は一時200円を超えた。ただ、日本時間今晩に5月の米雇用統計の発表を控え様子見ムードもあり、上値は伸びなかった。

おっ! 反発しましたね。

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約42万8千円。

昨日のブログ書き込み後から含み益が、約3万円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日の日本株は、上げ4銘柄に下げ1銘柄でした。

米国株は、だいぶ円安に振れて評価損が減りました。

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット下げました。

昨日は、1,820,150円の含み損でした。

今日は、1,832,050円の含み損になり昨日から含み損が、11,900円も増えてしまいました。

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、全上げ~

投資信託全てのトータルリターンは、9,083,570 円

昨日から含み益が、約4万8千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、結構下げました。

今日は、含み損が約324万4千円になりました。

昨日は、含み損が約313万7千円でしたので、含み損が約10万7千円も増えてしまいました。

本日のオマケ。

今日は、ペイペイの20%還元があるので鶴ヶ島市の中国料理「峨嵋山」(がびざん)に行ってきました。

頼んだのは、私がエビイカ玉子包み甘酢ソースかけをチョイス

妻は、牛すじ煮込み焼きそばにしました。

コチラが、先にきた牛すじ煮込み焼きそば

ミニチャーハンが付いてます。

少し貰ったけど、牛すじがトロトロに煮込まれていて麺も焼き目がちゃんとついてて美味かったなぁ

若干味がやさしい感じでしたが~

で、コチラがエビイカ玉子包み甘酢ソースかけ

この玉子包みですが、玉子の中にエビとイカがゴロゴロ入っててメチャうま!

量も結構多いのでお腹いっぱいになります。

食後には、杏仁豆腐が出てきます。

杏仁の香りが良かった!

コレだけ食べて、20%ポイント還元なので2人分で1,600円でした。

安くて美味い! イイお店です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました