みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は4営業日ぶりに大幅反発し、終値は前日比1876円00銭(6.03%)高の3万3012円58銭だった。1日の値上がり幅としては歴代4位の大きさ。前日の米ハイテク株高で過度なリスクオフムードがいったん後退したとの受け止めから海外短期筋を中心とした買いが幅広い銘柄に入った。日経平均は前日に約1年5カ月ぶりの安値水準まで下落した反動で自律反発狙いの買いも加わり、株価指数先物主導で上げ幅を2100円強まで広げる場面もあった。
今日は、大幅反発しました。 でも、全然戻り足りないね!
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約-18万2千円。
昨日のブログ書き込み後から含み損が、約29万7千円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。


成長投資枠



今日の日本株は、全上げ~
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、かなり上げました。
昨日は、2,824,450円の含み損でした。
今日は、2,594,400円の含み損になり昨日から含み損が、230,050円も減りました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、10銘柄中上げ7銘柄に下げ3銘柄でした。
インド株がダメですねぇ
投資信託全てのトータルリターンは、7,065,033 円
昨日から含み益が、約10万6千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、かなり下げました。
今日は、含み損が約431万5千円になりました。
先週末は、含み損が約409万9千円でしたので、含み損が約21万6千円も増えてしまいました。
で、今日はベトナム株以外上げたので今回の暴落ですが全部合わせると、トランプ発言から約304万2千円も下げたって事ですな。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、焼きアメリカンドッグ・豚肉のスタミナ焼き・アボカドディップ
妻が、アメリカンドッグが無性に食べたくなり、焼きバージョンで作ったようです。
揚げるよりヘルシーでイイね。
スタミナ焼きは、豚肉とタマネギをニンニクと生姜のすりおろしで炒めたもの。
ニンニク風味が良くてうまい。
アボカドディップには、たくあんが入ってます。
美味しい海苔にのせて食べるとイイ。
今日も美味しく完食です。
コメント