みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は小幅に3日続落し、終値は前日比1円79銭(0.00%)安の3万7753円72銭だった。15日の米株式市場でハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数とフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が下落した。東京市場でも値がさの半導体関連株が売られ、株価指数を押し下げた。外国為替市場での円高・ドル安の進行も重荷だった。もっとも売り一巡後は押し目買いが入り、午後の取引では小幅ながら上昇に転じる場面があった。
3日続落か~ 約2円安でしたけどね~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約47万7千円。
昨日のブログ書き込み後から含み益が、約7万6千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。


成長投資枠



今日の日本株は、住友化学だけ下げてしまいました。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット上げました。
昨日は、1,957,100円の含み損でした。
今日は、1,876,600円の含み損になり昨日から含み損が、80,500円も減りました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、インド株インデックスの2銘柄が上げました。
投資信託全てのトータルリターンは、9,168,527 円
昨日から含み益が、約4万8千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
ベトナム株は、どうだったでしょうか?


今日は、結構上げました。
今日は、含み損が約300万9千円になりました。
昨日は、含み損が約316万9千円でしたので、含み損が約16万円も減りました。
ここのところベトナム株が上げてきてますね。
本日のオマケ。
今日の夕食。

夫婦そろって、調子が悪いので休肝日。
メニューは、づけ丼・かきたま味噌汁・モヤシとわかめのナムル
調子悪くても、食欲は有ります。
今日も美味しく完食です。
コメント