今日は値動きがあまりなかったね~

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は小幅に反落し、終値は前日比19円58銭(0.05%)安の3万8683円93銭だった。前日の米ハイテク株安を受け半導体関連株の一角が売られ、指数を押し下げた。外国為替市場で円高・ドル安が進んだことや、香港株などの下落も心理的な重荷となった。売り一巡後は押し目買いが入り上昇に転じる場面もあった。日本時間の今晩に米雇用統計の発表を控え、様子見ムードの強い展開が続いた。

ふ~ん 小幅反落ですか 約20円安。

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約19万1千円

昨日のブログ書き込み後から含み益が、約1千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日も、レーサムが下げちゃいました。

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット上げました。

昨日は、1,240,700円の含み損でした。

今日は、1,180,350円の含み損になり昨日から含み損が、60,350円も減りました。 

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)だけ下げちゃいました。

それにしても、今日は値動きがあまりなかったね~

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +188.50%でiFree S&P500インデックスになりました。

評価損益率2位も、変動なし。 +170.58%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。

今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+140.10%で3位になりました。 

今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。

評価損益率は、+47.19%です。

全てのトータルリターンは、10,776,758円

昨日から含み益が、約5千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日も、チョット下げました。

今日は、含み損が約351万1千円になりました。

昨日は、含み損が約346万6千円でしたので、含み損が約4万5千円も増えてしまいました。

本日のオマケ。

今日は、隣町の坂戸市でペイペイの30%還元をしてるのでランチを食べに行ってきました。

今回行ったのは、養鶏場の人が営んでる、卵料理屋さん「そのさき食堂」

頼んだのは、オムライスと親子丼。

ココの卵は、こんなのを使ってます。

さかど葉酸たまご

通常の鶏卵の3倍の葉酸が入ってるようです。

オムライスには、たまご屋さんだけに、キッシュやタマゴサンドの中身が添えられてます。

親子丼にも、サラダの上にタマゴサンドの中身と厚焼き玉子が添えられてました。

親子丼は、たまごの旨味が存分に感じられて、鶏肉もゴロゴロ入ってて美味しかった~

サラダも新鮮さが感じられておいしい。

それと、野菜スープがまたイイ。

野菜のうまみが十分に出てて、塩梅の良い塩味で身体に沁みる味わいでした。

オムライスも一口貰ったけど、ケチャップがそこらの市販のものじゃなさそう。

色も濃厚だし、味も濃厚。

自家製か? それとも市販のものに一工夫したのかな?

たまごの味も濃くて美味しかった~

コメント

タイトルとURLをコピーしました