S&P500がまた上げてますね~!

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は反発し、終値は前週末比208円18銭(0.54%)高の3万8804円65銭だった。外国為替市場で円相場が1ドル=159円90銭台と約2カ月ぶりの安値まで下落したのを受け、自動車など輸出関連株に買いが優勢だった。

うわ~ ものすごい円安ですね!

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約26万6千円

先週末のブログ書き込み後から含み益が、約4万5千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日の日本株は、きもとだけ下げちゃいました。

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット上げました。

先週末は、1,041,350円の含み損でした。

今日は、1,021,250円の含み損になり先週末から含み損が、21,000円も減りました。 

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日も、先週に引き続き全上げ~

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +202.33%でiFree S&P500インデックスになりました。

評価損益率2位も、変動なし。 +182.76%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。

今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+147.15%で3位になりました。 

今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。

評価損益率は、+49.76%です。

全てのトータルリターンは、11,590,848円

先週末から含み益が、約6万1千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、チョット下げました。

今日は、含み損が約343万9千円になりました。

先週末は、含み損が約341万4千円でしたので、含み損が約2万5千円も増えてしまいました。

本日のオマケ。

先週は、小田原旅行に行ったので、初日の夕食は居酒屋「大こう」に行ってきました。

まずは、ビールでカンパ~イ。

お通しは、冷たいなめこ?

下の方を掬ってみたら、なんと!

お豆腐ととろろが出てきました。

コレは美味い! 暑い夏にピッタリですな。

おつまみは、お刺身から鰺のたたきと活たこに、早く出るお料理からとうもろこしの天ぷらと国産牛網焼きをチョイス。

しばし待っていると~ お料理が運ばれてきました。

コチラが、大こう風鰺のたたき

ちょっとなめろうっぽく仕上げてあります。

活たこはコチラ

以前行った佐渡旅行で、大好きになっちゃった活たこ

コチラのお店では、ごま油塩でいただきます。

脚肉の甘いこと~

吸盤のコリコリ食感もたまんないね。

ビールの後は、コイツを入れました。

三岳ね。

余ったら持って帰ればいいし、好きなだけ飲めるからね。

ココで、天ぷらが登場

このとうもろこしがねぇ 甘くってアツアツを塩で食べると最高です。

つづいて、網焼肉

左が、アウトサイドスカートで右がささみ

赤身の柔らかさと程よい脂がとてもイイ。

わさびが負けちゃってるね。

ついでに、こんなものも~

テールスープ仕立て茶わん蒸し。

テールスープのコクと粗びき胡椒の刺激がグーです。

おいしい~~

〆には、コレ。

トロたく巻き

コレ、奥側のたくあんが普通のやつで、手前の茶色っぽいのは燻したたくあん。

両方とも美味しかった~

お会計時に、すべて美味しかったし三岳もまだ半分以上余ってるので翌日の予約ができるか聞いてみたら、18時からならOKって事で、予約しちゃいました。

明日は何を食べようかな~? って思いながら店を後にしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました