今日も、日経平均は上げたと言うのに。。。

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は3日ぶりに反発し、終値は前日比213円34銭(0.55%)高の3万8703円51銭だった。前日の米ハイテク株の上昇を引き継いで値がさの半導体関連株が買われ、日経平均を押し上げた。株価指数先物への断続的な買いもけん引し、上げ幅は500円を超えて心理的な節目の3万9000円を上回る場面があった。

ほぅ 3日ぶりの反発ですか~ 一時3万9000円を上回ったのか!

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約19万2千円

昨日のブログ書き込み後から含み益が、約2万円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

あれ? 今日は、日経平均が結構上げたと言うのに、保有株は全滅です。

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日も、チョット下げました。

昨日は、1,209,550円の含み損でした。

今日は、1,240,700円の含み損になり昨日から含み損が、31,150円も増えてしまいました。 

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、全上げ~

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +188.50%でiFree S&P500インデックスになりました。

評価損益率2位も、変動なし。 +170.77%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。

今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+139.89%で3位になりました。 

今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。

評価損益率は、+47.18%です。

全てのトータルリターンは、10,772,171円

昨日から含み益が、約26万9千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日も、チョット下げました。

今日は、含み損が約346万6千円になりました。

昨日は、含み損が約336万9千円でしたので、含み損が約9万7千円も増えてしまいました。

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、春巻き・ふじ豆腐・ナスの田舎煮・アジのなめろう・かぶ味噌。

ふじ豆腐は、テレビで居酒屋ふじをやってたので、そこに出てくるふじ豆腐をマネっこしてみました。

温かい豆腐の上に味付けして炒った明太子を載せてあります。 うまい!

新鮮そうなアジが売られてたので、なめろうにしてもらいました。

ナスの田舎煮も、テレビでやってたのを再現

砂糖を入れてあるのですき焼的なお味で、中々イイ。

今日も美味しく完食です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました