保有する日本株は全滅! しかも酷い下げです。

投資

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は続落し、終値は前日比156円24銭(0.40%)安の3万8720円47銭だった。朝方は12日の米ハイテク株高を受けて半導体関連の一角に買いが先行したが、買いが一巡した後は利益確定や戻り待ちの売りに押された。日銀の金融政策決定会合の結果発表を14日に控え、運用リスクを避ける投資家も多かった。

続落か~ まぁ約156円安ですからね~

投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約14万2千円

昨日のブログ書き込み後から含み益が、約9万5千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

現在の楽天証券での特定口座の持ち株。

成長投資枠

今日の日本株は全滅!

しかも、下げ幅が酷い。

SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット下げました。

昨日は、1,182,600円の含み損でした。

今日は、1,209,350円の含み損になり昨日から含み損が、26,750円も増えてしまいました。 

楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、新興国債券インデックスだけ下げちゃいました。

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +194.22%でiFree S&P500インデックスになりました。

評価損益率2位も、変動なし。 +175.89%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。

今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+143.03%で3位になりました。 

今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。

評価損益率は、+47.23%です。

全てのトータルリターンは、11,107,930円

昨日から含み益が、約11万6千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

トータルリターンが1,100万円台に入って来ました。

ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、チョット下げました。

今日は、含み損が約344万8千円になりました。

昨日は、含み損が約343万8千円でしたので、含み損が約1万円も増えてしまいました。

本日のオマケ。

昨日は、坂戸までリクルートポイントとペイペイを使う為秩父ホルモン「まる助」に行ってきました。

まずは、ビールでカンパ~イ。

まず頼んだのは、早く来るおつまみ。

バリ塩キャベツと、生ホルモンにカシラ

炭火焼は、場所によって火力が違うので、焦げに注意しながら焼いていきます。

うん うまい!

つづいて

ポテサラとレバー

ポテサラは、上にフライドガーリックが載っててカリカリ食感も良かった。

レバーは、角が立って新鮮そうです。

お次は~

シロと豚味噌ロース

この店は、秩父ホルモンのお店だそうで、秩父の豚の味噌漬け風な感じで美味しかった。

最後にサッパリと、秩父おなめきゅうり

秩父名物の「おなめ」は、金山寺味噌のような麦こうじと大豆を使った味噌で、おいしすぎて箸までなめるので「おなめ」と言われたそうです。

きゅうりによく合う。

これだけ食べてお腹いっぱいになり、ドリンクも5杯ずつ飲んでお会計は、こんな感じ。

リクルートポイントを2000ポイント使って4,277円

ペイペイ30%還元で実質3,000円位か?

安っ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました