みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3日続伸した。終値は前週末比140円93銭(0.38%)高の3万7644円26銭で、3月27日以来の高値となった。米中の関税協議の進展に期待して株価指数先物に買いが入った。協議の詳細公表を12日に控え、上値追いの勢いは限られた。
お~ 3日続伸で約141円高ですか。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約44万7千円。
先週末のブログ書き込み後から含み益が、約12万7千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での特定口座の持ち株。


成長投資枠



今日の日本株は、きもと以外は上げました。
米国は、凄い円安で評価損が減ってきました。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、ほんのチョット下げました。
先週末は、1,959,500円の含み損でした。
今日は、1,960,200円の含み損になり先週末から含み損が、700円も増えてしまいました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA

つみたて投資枠

成長投資枠

今日は、10銘柄中上げ7銘柄に下げ3銘柄でした。
インド株インデックスの2銘柄が下げちゃいました。
投資信託全てのトータルリターンは、8,593,010 円
先週末から含み益が、約6千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ベトナム株は、どうだったでしょうか?


今日は、結構上げました。
今日は、含み損が約340万9千円になりました。
先週末は、含み損が約351万3千円でしたので、含み損が約10万4千円も減りました。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、ガーリックステーキ・サラダ・いかにんじん・のらぼう菜
イイ感じのステーキ肉が安かったらしく、ガーリックステーキにしてくれました。
脂ののりが良く旨かった!
のらぼう菜は、お隣さんから貰ったもの
茹でてわさびマヨで食べるとおいしい。
今日も美味しく完食です。
コメント