熱湯での雑草対策は効果ありです!

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日は、株式市場はお休み~

って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。

昨日は、結構雨が降りましたね。

この時期、この気温で雨が降ると~ 厄介なのが雑草!

約1か月前に役場に隣の敷地の雑草について相談したときの画像がコチラ。

で、1か月後の今日の画像がコチラ。

もうねぇ ボーボーだし、木まで生えてきちゃってる。

我が家の生け垣に蔓性の雑草も絡んできてるし~

困ったもんです!

で、この前(10日前だったかな?)熱湯で雑草処理をしたところですが。。。

どうなったかというと~

熱湯をかけた直後

今日 10日後

ほぼほぼ枯れて無くなってましたが、熱湯の掛け方が甘かったところだけ、少し雑草が生きてました。

で、チャチャッと生きてる雑草だけ引っこ抜けば、こんな感じに~

ほとんど雑草は無くなりました。

この状態がいつまで続く事やら。。。

ただねぇ お隣さんの草花や雑草が種を蒔いちゃうと、きっとすぐに生えてきちゃうんだろうなぁ

雑草を抜いたついでに、庭の観察をしてみると。。。

おおっ!

庭の芝生に自生してるネジバナが1か所だけかと思ったら~

他の場所にもありました。

花芽は1本しか出てませんがね

花が咲き始めですね。

鉢植えの方はというと~

なんかキレイにらせん状にならないんだよね~?

なんでなんだろう?

もう一つの鉢は。。。

やっと花芽がニョキニョキ生えてきたところでした。

家庭菜園は、ジャガイモを収穫しちゃったので何もなく~

チョット奥のレモンの木の下のアスパラガスを見てみたら、またまたぶっといのが成長してました。

って事で、収穫

ペティナイフの柄より全然太い。

切り口の断面積 500円硬貨位ありそう。

これがねぇ 全然筋ばって無くてそれほど固くもない。

あっ! 話しは変わりますが、20日までやってた坂戸市のペイペイ30%還元ですが、修行のかいあってここまで使う事が出来ました。

上限5,000円まででしたが、4,975円まで使いました。

約16,500円分缶ビールを買ったり、食事をしたりスイーツを買ったりして、4,975円も返ってきちゃう。

坂戸市は太っ腹ですなぁ

大体他の都市では、15~20%還元が多い。

今調べたら、同じ埼玉県の三郷市も30%還元をやってました。

しかも、コチラは30日までで上限も6,000円まで!

ウチからは遠いので、わざわざ行かないとは思うけどね~

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、焼き鶏肉の香味ダレ掛け・トウモロコシ・ジャーマンポテト・生ハムメロン・赤大根の甘酢漬け

素揚げの鶏もも肉にネギや大葉にミョウガなどを細かく切ったポン酢ダレをかけると、サッパリして美味しい。

ジャーマンポテトは、収穫した2種類のジャガイモを使ったのかと思いきや。。。

以前買ってた冷温貯蔵のインカのめざめがまだ在庫が有ったのと、お隣さんからいただいた男爵イモも有ったので、今回は我が家産のものではありませんが、インカは甘みがあるし、お隣さんのイモはホクホク系で美味しかった。

メロンも、やっと食べ終わるかな?

生ハムとメロンってよく合うね。

今日も美味しく完食です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました