みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は続落し、終値は前日比75円45銭(0.22%)安の3万3464円17銭だった。東京市場は29日が今年最後の取引となり、年末年始の休場前に買いの持ち高を縮小する動きが優勢だった。前日の米ハイテク株安も重荷となり、日経平均は午後に200円あまり下げる場面があった。
ん~~ 続落で終わりましたか~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-89,694円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、約2千円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、北洋銀行が2円も上げました。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット上げました。
昨日は、1,536,950円の含み損でした。
今日は、1,511,900円の含み損になりました。
昨日から含み損が、25,050円も減りました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA。

今日は、楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)だけ下げてしまいました。
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +133.62%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +122.13%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+99.73%で3位になりました。
今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。
評価損益率は、+35.31%です。
全てのトータルリターンは、7,217,212円
昨日から含み益が、約8千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、チョット上げました。
今日は、含み損が約360万4千円になりました。
昨日は、含み損が約362万6千円でしたので、含み損が約2万2千円も減りました。
本日のオマケ。
今日の夕食。

今日は、妻が出かけたので久しぶりにケンタ。
あぁ~ 昨日だったらにわとりの日で安かったのに~
まぁイイ。
メニューはビールの横から、ケンタのオリジナルチキン・わかめと玉ねぎとカニカマサラダ・スパイシーポテト・チキンナゲット。
スパイシーポテトは、小僧寿しに行ったらお安く売ってて、オーブンで焼いてできます。
小僧寿しは、たまにこーゆー安いものが有ったり、毎週火曜と日曜日はソフトクリームが50円で売られててイイ!
ケンタに、ビールもイイけどビールの後はコイツ。

ハイボールね。
自宅でハイボールを作ると、硬く作れてイイ。
今日も美味しく完食です。
コメント