みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3日続伸し、前日比289円71銭(1.05%)高の2万7923円37銭で終えた。日銀の早期修正観測が後退し、円の対ドル相場の先安観が強まったことで輸出関連株を中心に買いが優勢となった。米著名投資家が日本株に強気な見方を示したと伝わると上げ幅が400円を超えて、2万8000円台に乗せる場面もあった。
おっ! 3日続伸!
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、280,706円
昨日のブログ書き込み後から、含み益が、約3万9千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、両銘柄とも3円も上げました!
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、チョット上げました。
昨日は、659,400円の含み損でした。
今日は、572,550円の含み損になりました。
昨日から含み損が、86,850円も減りました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA。

今日も、全上げ~
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +87.27%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +77.25%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+65.42%で3位になりました。
今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。
評価損益率は、20.62%です。
全てのトータルリターンは、4,196,451円
昨日から含み益が、約9万6千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
SBI証券での購入分も見てみましょう。

コチラも、全上げ!
ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、結構上げました。
今日は、含み損が約396万2千円になりました。
昨日は、含み損が約410万1千円でしたので、含み損が約13万9千円も減りました。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、豚肩ロースのトマト煮込み・冷やしトマト・ブッラータチーズの塩昆布載せ・イカ墨リゾット。
豚肩ロースのトマト煮込みは、シチューっぽくて美味い。
バゲットがすぐ無くなっちゃいます。
イカ墨のリゾットには、イカの身も結構入っててアサリの旨味も出てて美味しかった。
今日も一升瓶のワインをガブ飲み。
今日もおいしく完食です。
コメント