みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は続伸し、前日比364円99銭(1.10%)高の3万3533円09銭と7月3日以来の水準で終えた。前日の米株高や中国景気に対する不安感が和らいだことなどから投資家心理が上向き、幅広い銘柄が買われた。外国為替市場で円安・ドル高基調となっていることも支えとなった。
おおっ! 今日も大幅続伸ですね。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、260,606円
昨日のブログ書き込み後から含み益が、約14万3千円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
今日は、北洋銀行を397円で1,200株売却したのでこんな評価損益になっちゃいました。
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、全銘柄が上げました。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、結構下げました。
昨日は、1,139,150円の含み損でした。
今日は、1,247,650円の含み損になりました。
昨日から含み損が、108,500円も増えてしまいました。
日経平均はあんなに上げたのに~
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA。

今日は、全上げ~
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +128.29%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +115.70%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+95.07%で3位になりました。
今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。
評価損益率は、33.57%です。
全てのトータルリターンは、6,845,553円
昨日から含み益が、約17万8千円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、結構上げました。
今日は、含み損が約247万6千円になりました。
昨日は、含み損が約260万7千円でしたので、含み損が約13万1千円も減りました。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、豚肉とナスとピーマンの味噌炒め・ウズラ卵フライ・塩サバのから揚げ・栗
豚とナスの味噌炒めは好きなんです。
ピーマンも入って栄養満点でうまい。
塩サバは普通に焼いても美味しいけど、から揚げも美味いよ
今日もおいしく完食です。
コメント