みなさま こんばんは 投資郎です。
今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は続落し、前日比272円47銭(0.85%)安の3万1641円27銭で終えた。足元の急ピッチな上昇を受け、前日に続き短期的な過熱感を懸念した売りに押された。株価指数先物に売りがかさみ、午後に下げ幅は一時400円を超えた。
ん~ 続落ですか~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、96,206円
昨日のブログ書き込み後から含み益が、約2万円も減っちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。

あぁ~ 今日も北洋銀行が下げてしまいました。
SBI証券での購入分も見てみましょう。

今日は、結構下げました。
昨日は、445,950円の含み損でした。
今日は、588,550円の含み損になりました。
昨日から含み損が、142,600円も増えてしまいました。
楽天証券で買ってる、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA。

今日は、上げ3銘柄に下げ3銘柄。
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +104.41%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +94.04%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
今日の3位も、変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+78.33%で3位になりました。
今日のビリも、変動なし。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。
評価損益率は、27.08%です。
全てのトータルリターンは、5,321,340円
昨日から含み益が、885円も増えました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
ベトナム株は、どうだったでしょうか?

今日は、ほんのチョット上げました。
今日は、含み損が約265万6千円になりました。
昨日は、含み損が約266万3千円でしたので、含み損が約7千円も減りました。
本日のオマケ。
先日の夕食は、新潟で釣ってきたカサゴをから揚げにしていただきました。

メニューはビールの横から、明太チーズモチ長芋焼き・カサゴのから揚げ・キムチ・シシトウの揚げびたし。
長芋焼きは、擂った長芋に明太子ととろけるチーズを入れてをよく混ぜて、餅を入れた器に入れて焼きます。
もんじゃを食べてるような感じで、おいしい。
カサゴは、レモンを絞ってバクっといってもいいし、もみじおろしを入れた天つゆで食べるのもイイ。
カリカリの骨で全部食べられました。
身もふっくらで、うまし!
今日もおいしく完食です。
コメント